カーボンフリー

NO IMAGE

建築材や他の製品にならない部分が
森林には いっぱいあります。

昔は チップになって 紙になっていたり
割り箸や木箱、
炊きものとしてエネルギーになったりしていました。

今は、わざわざ 車で運んで廃棄物として
処理されたりもします。

日本にある大切な資源ですが、何をするにも
コストがあわないので 今は 活かす場所がありません。

もったいないことです

写真は、枝がついていた木の先の方です。

節がいっぱいあります。
このようにするにも、人件費と化石資源を使います。

今は マルトでは、炭にしたりして活用しています。

カーボンフリーと言って、木は育つ時に二酸化炭素を吸収して
酸素を出すので、燃やしても 二酸化炭素を排出したと
カウントされません。

一度使ったら、地球から消えてしまう電気や石油の代わりに
この樹が少しでも使えるといいのですが・・・。

樹は、また 育てれば 大きくなりますので
森林が成長した分だけ 伐って 育てていけば
ずっと 永遠に環境と共存していけます。

 

オール電化?それともガス併用? 比較してみよう